【RIZIN41速報】対戦カードやタイムテーブルを紹介!日程・会場についても!

当サイトのリンクには広告が含まれています
  • URLをコピーしました!

いよいよ、2023年4月1日RIZIN41が開催されますね!

RIZINは、榊原信行氏がCEOを務める日本の格闘技団体RIZIN(ライジン)による総合格闘技イベントです!2016年よりスタートし、朝倉未来選手などのスター選手の活躍で今では大注目の格闘技団体になっています。

RIZINはMMAルール、キックボクシングルールなど様々な形式で試合が開催されており、エンタテインメント性が強く、よりエキサイティングな攻撃戦が沢山のファンを集めています!公式Youtubeチャンネルは登録者数90万人を超えました!

今回のRIZIN41では、勝敗にベット(賭ける)ことができることでも注目を集めていますね!

沢山の人が注目している大会なんだね!

この記事では、RIZIN41の対戦カードやタイムテーブル、日程・会場、視聴方法について紹介していきます!

この記事でわかること↓

この記事でわかること
・RIZIN41の注目選手
・RIZIN41の対戦カード
・RIZIN41のタイムテーブル
・RIZIN41開催の日程・会場
・RIZIN41の視聴方法

RIZIN41の情報がバッチリわかるよ!

\31日間無料トライアル!/
U-NEXTで

を視聴する!
※本ページの情報は2023年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

目次

RIZIN41の注目選手

皇治 VS 芦澤竜誠

今回の大注目ポイントとなるのは芹澤竜誠選手と皇治選手の対決

お二人ともK-1出身の選手で、相手選手を挑発するスタイルがより強さを感じさせます。2人はK-1時代からの因縁がある関係性で、2月16日の対戦カード発表会でも乱闘にまで発展!

芦澤選手は今回の試合を機に、キックボクシング界を引退し、総合格闘技に転向することを発表しています。キックボクシング選手としては最後の闘いになりそうです。

因縁をもつ2人のキックボクシングルールでの激しい展開が今から楽しみですね!

ガール・ケラモフ VS 堀江圭功

『日本の逸材』と呼ばれる堀江選手とアゼルバイジャンのケラモフ選手の闘いにも注目が集まっています!RIZINMMAルールで5分3Rの試合が予定されており、こちらも激しい展開が予想されます!

堀江選手はけがの影響で1年半近くブランクがありますが、「すべてをさらけ出して強くなった」とインタビューで語り、ファンの注目を集めています!

対するケラモフ選手は昨年の7月に開催されたライジン36で山本選手相手に圧倒的な差を見せつけ勝利したものの、ライジン39ではヘルニアを発症したために欠場となりました。

2人の復帰戦ともいえるこの試合。当日が楽しみですね!

金太郎 VS 石司晃一

世界で絶大な人気を誇るアメリカの格闘技団体UFCに所属した経験を持つ金太郎選手と石司選手の試合!石司選手は、RIZIN初参戦!2年以上にわたるけがを乗り越え、DEEPバンタム級王者に怒涛の勢いで上り詰めた実力者の強さが問われます!

対する金太郎選手は、直近の試合で3連敗中!今回の試合で本来の実力を発揮できるかが問われます!

世界レベル闘いに期待大ですね!

宇佐美正パトリック VS キム・ギョンピョ

これまでライジン2連勝の宇佐美選手!より経験を積みたいと、海外選手との対戦を希望し、今回は韓国出身のキム・ギョンピョ選手と対戦します!

大会を重ねるごとに強さを増していく宇佐美選手に目が離せません!

【最新】RIZIN(ライジン)41の対戦カード

RIZINの対戦カード第一弾が2023年2月1日に発表されました!最新の対戦カードを紹介します!

皇治 VS 芦澤竜誠

皇治 VS 芦澤竜誠は、RIZINキックボクシングルールで3分3Rです。(61.0kg契約)

神龍誠 VS 北方大地

神龍誠 vs. 北方大地は、MMAルールで5分3Rです。(57.0kg契約)

ヴガール・ケラモフ VS 堀江圭功

ヴガール・ケラモフ vs. 堀江圭功はRIZINMMAルールで5分3Rです。(66.0kg契約)

金太郎 VS 石司晃一

金太郎 vs. 石司晃一は、RIZIN MMAルールで5分3Rです。(61.0kg契約)

中村優作 VS メイマン・マメドフ

中村優作 vs. メイマン・マメドフは、RIZIN MMAルールで5分3Rです。(57.0kg契約)

駿 VS 元氣

駿 vs. 元氣は、RIZINキックボクシングルールで3分3Rです。(61.0kg契約)

進撃の祐基 vs 木村“ケルベロス”颯太

進撃の祐基 vs. 木村“ケルベロス”颯太は、RIZINキックボクシングルールで3分3Rです。(66.5kg契約)

 麻太郎 VS 櫻井芯

麻太郎 vs. 櫻井芯は、オープニングファイトキックボクシングルールで3分3Rです。(57.5kg契約)

ストラッサ―起一 VS 中村K太郎

ストラッサ―起一 VS 中村K太郎は、RIZINMMAルールで5分3Rです。(77㎏契約)

カイル・アグオン VS 萩原恭平

カイル・アグオン VS 萩原恭平は、RIZINMMAルールで5分3Rです。(66㎏契約)

宇佐美正パトリック VS キム・ギョンピョ

宇佐美正パトリック VS キム・ギョンピョは、RIZINMMAルールです。(71㎏契約)

三輪憂斗 VS 赤平大治

三輪憂斗 VS 赤平大治は、RIZINキックボクシングルールで3分3Rです。(57.5㎏契約)

RIZIN41のタイムテーブル

2023年4月1日 時間試合順
12:30~開場
14時00分~1試合
14時30分~2試合
15時00分~3試合
15時20分~4試合
16時00分~5試合
休憩
16時50分~6試合
17時15分~7試合
17時50分~8試合
18時20分~9試合
19時40分~10試合

RIZIN41の日程と会場

2023年の4月1日に開催されるRIZIN41の日程や会場場所、時間を紹介していきます!

RIZIN41の日程と時間は?

・開催日:2023年4月1日(土)

・時間:12:30開場/14:00試合開始(OPENING FIGHTは13:00開催)

・終了予定時間:19:00~20:00

RIZIN41の会場場所

丸善インテックアリーナ大阪(大阪市中央体育館)

住所:〒552-0005 大阪府大阪市港区田中3丁目1−40

アクセス:Osaka Metro中央線「朝潮橋」 2A出口すぐ

RIZIN41の視聴方法

RIZIN41は、ABEMA、U-NEXT、RIZIN100 CLUB、スカパー!で視聴可能です!

地上波やケーブルテレビなどテレビ放送の予定はありません。

RIZIN41を視聴できる動画配信サービスはこちら!↓↓↓

日程配信サービス料金(税込み価格)アーカイブ期間
4/1(土)14:00開始ABEMA前売¥5,000/当日¥5,5004/2(日)12:00~4/6(木)23:59
4/1(土)14:00開始U-NEXT前売¥5,000/当日¥5,5004/2(日)12:00~4/6(木)23:59
4/1(土)14:00開始RIZIN100 CLUB前売¥5,000/当日¥5,500
※会員特別価格前売¥3,500円/当日¥3,900
4/2(日)12:00~4/6(木)23:59
4/1(土)14:00開始スカパー!¥5,500放送機関あり

いずれかの動画配信サービスに登録し、PPVチケットを購入すると視聴ができます!

今キャンペーンをやっているサイトもあるようなので、この機会にお見逃しなく!

また、放送時間は変更となる可能性があるので、詳しいRIZIN 41の放送時間は各配信サービスのスケジュールを確認してくださいね!

RIZIN41対戦カード!日程・会場、視聴方法のまとめ

2023年4月1日に開催のRIZIN41の対戦カードは、

皇治 VS 芦澤竜誠/神龍誠 VS 北方大地/ヴガール・ケラモフ VS 堀江圭功/金太郎 VS 石司晃一/中村優作 VS メイマン・マメドフ/駿 VS 元氣/進撃の祐基 vs 木村“ケルベロス”颯太/ 麻太郎 VS 櫻井芯/ストラッサ―起一 VS 中村K太郎/カイル・アグオン VS 萩原恭平/宇佐美正パトリック VS キム・ギョンピョ/三輪憂斗 VS 赤平大治

となっています!

日時は4月1日(土)で、大阪市にある丸善インテックアリーナ大阪で開催されます!

試合の様子はオンラインでも視聴可能です!ABEMA、U-NEXT、RIZIN100 CLUB、スカパー!に登録し、PPVチケットを購入すると視聴ができます!
気になる方はお早めにチェックしてくださいね!

今後新しい情報も追加していくのでお見逃しなく!!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次